最近、肌質が変わってきたように感じています。
コロナでマスク生活が続いているからなのか、
単に年齢的なものなのか…
悲しいですね(。-∀-)
何か対策をしよう!
と思いネットでいろいろ調べてみました。
そこで、良かったものを案内しますね(*^^*)
目次 好きな所からお読みください
元BAが気になったビハクシア濃密炭酸泡パック
調べていくうちに、今話題の炭酸パックに行きつきました。
最近増えてきてますよね。
炭酸パックの中でも、VIHAXIA(ビハクシア)濃密炭酸泡パックが気になったのは、
- 驚異の炭酸パワーであること。
- 極小な濃密泡であること。
- 温泉水を使用していること。
この3点が気になりました。
洗浄力が高そうですね(*^^*)
実際にビハクシア濃密炭酸パックの商品を見ていきましょう。
ビハクシア濃密炭酸パックの商品特徴
洗浄力が高そうなビハクシア。実際どうなの??
驚異の炭酸パワーで、お肌のすみずみまで栄養が届く
19.000ppm以上の理想的な炭酸量が配合されています。
非常にきめ細かく濃密な炭酸泡が、お肌に必要な酸素をすみずみに届け、元気でイキイキした肌作りをサポートしてくれます。
決め手は極小な濃密泡で、もちもちの弾力肌に
ジェルからシュワシュワ発泡する炭酸は、泡の粒が極小で濃密です。
きめ細かい炭酸泡が、洗顔では落としきれない黒ずみや、メラニンを含む古い角質を、かき出してくれます。
だから、くすみが落ちて透明感アップ!!
つるっとたまご肌には、美容成分がグングン浸透します。
そして、モチモチ弾力肌に。
毛穴の汚れを浮かして取る!キュッと引き締める!
炭酸には、お肌の余分な汚れを吸着し、浮かせ取る力があります。
ご自身、本来の健やかな素肌へと導いてくれます。
濃密炭酸で美肌をサポート、肌の奥まで浸透
体温が高いと発泡スピードが早まります。
体が、ポカポカ温まるお風呂で湯舟に浸かりながらの、使用がおススメです!!
美肌成分「セラビオ」配合で、最も効果的なタイミングで浸透
日本独自の技術で開発されています。
国産の大豆と米ぬかと納豆菌で発酵させて作った天然由来成分です。
セラビオが、お肌にハリとツヤを与え、高品質の美容成分が肌にうるおいを与えてくれます。
出雲湯村の温泉水を使用、肌の奥まで浸透
島根県雲南市にある、出雲湯村温泉。
1300年の歴史のある温泉です。
ビハクシアは、多種多様な成分が微量ずつ含まれてできています。
低張性弱アルカリ単純泉から作られており、様々な効果が期待できます。
だから、透明感が違う!


ビハクシアのメリット
商品特長が、わかったところで、ビハクシアを使うメリットはなんでしょうか?
それは「高濃度炭酸配合なので、洗浄力が非常に高い」というところです。
通常のクレンジング・洗顔で落としきれないものが蓄積して、
毛穴の角栓➡黒ずみ➡角質肥厚➡くすみに変化します。
ケアをしているつもりでも、お肌の表面に蓄積されるんですね。
非常におそろしい…(>_<) それを、炭酸が持つ性質を活かして、スッキリ取り除いてくれます。 お肌の生まれ変わりと、言われているターンオーバーは、20歳を目安に下降します。
それを、自身でできたことが、出来なくなるのでその補助をしてくれます。
ある程度、年齢が過ぎ特別な洗浄ケアをしていなかったり、丁寧に行っていないと
知らず知らずのうちに、蓄積されています。
そんなときに、おすすめのケアですね(*^^*)
もう1つの特徴は「炭酸による血行促進」です。
炭酸は、二酸化炭素で分子が小さい物質です。
浸透しやすく、毛細血管を刺激し血流が改善されます。
なので、血行促進が期待できます。
ビハクシアのデメリット
メリットがわかったところで、デメリットが何なのか気になりますよね?(笑)
しっかり、お伝えしたいと思います。
ビハクシアのデメリットは「良いお値段する」ですね(。-∀-)
特別とは言え、洗浄力がメインです。
それも、クレンジング・洗顔を使用したうえでの、+αのお手入れです。
なかなか、継続できる人は限られているかもしれません。
それと私が気になった点は「炭酸以外の美容成分が、少ない」ところです。
落とすケア+血行促進ケアだと、割り切れば良い商品だと思います。
ただ、欲張りなのが女子。
洗浄+血行促進+αのお肌への効果を期待してしまします。
その点では…微妙なのかもしれません(笑)
ビハクシア濃密炭酸パックをおすすめする人
では、実際にどのような方にお勧めなのか、見ていきましょう。
- くすみが目立つ人
- 毛穴詰まりが気になる人
- 黒ずみが気になる人
- ストレスや、ホルモンバランスの崩れによる大人ニキビのできやすい人
- 最近できた、大人ニキビの跡がある人
- 拭き取りケアを行っていない人
- 冷え性の人
- 血流の悪い人
このような方は、お勧めです!
顔色が暗い。同じファンデーションの色を使っていても以前より暗く感じる。
日焼けしたわけではないのに、首より顔の方が暗い印象。
毛穴にある角栓が酸化して、表面が黒くなり目立つ症状。
ニキビの跡は、時間が経つと赤色から黒ずんできます。
黒くなると、シミに変化します。
シミに変化した後だと、美白ケアが向いています。
洗浄では対策できません。
早急に、ニキビ跡は対処したほうが未来の自分の為ですよ(^^♪
このような肌悩みの方は、一度試してみては、いかがでしょうか?


ビハクシア濃密炭酸パックをお勧めしない人
おすすめの肌悩みの方をご紹介しました。
では、逆におすすめではない方は、どんな方なのでしょうか?
- シワたるみなどの、エイジングケアを目的とした人。
- シミケアを目的とした人。
- お肌の凹凸ケアを目的とした人。
- その他の拭き取りケアを行っている人。
- 目の際、唇までケアをしたい人。
割と辛口コメントをしてみました。
そして、血行促進も期待できるので、今現在使用中の化粧品が、すみずみまで行き渡ります。
ただ、炭酸パック自体にエイジングをはじめとした効果は期待できません。
それは、他の化粧品で補いましょう。
ビハクシア濃密炭酸パックは、いくらするの?
洗浄力と血行促進が、特長のビハクシア濃密炭酸パック。
デメリットにもありましたが、実際はいくらするのでしょうか?
ビハクシア濃密炭酸パックは、単品販売されていません。
炭酸ケアは、継続するのがおすすめです。
基本的にネットで購入できます。
2023/03/13現在
- Amazon:4回分4.980円(税込)送料無料
- 楽天市場:4回分6.128円(税込)送料無料
- Yahooショッピング:4回分5.744円(税込)送料無料
大手ネットショッピングサイトではありました。
サイトによって価格が違います。
私が見たときは、Amazonが1番お手頃価格でした。
時期によってセールやポイントバックがあるので、購入前にチェックしてください。


ビハクシア濃密炭酸パックのまとめ
肌変化を感じてきた私は、なにかないかなぁー?と思い、ネットで調べていたら
炭酸パックにたどり着きました。
その中でも「VIHAXIAビハクシア濃密炭酸パック」が気になりました。
気になったポイントは、
・極小な濃密泡である。
・温泉水を使用している。
です。
実際のビハクシア濃密炭酸パックの特徴は??
- 19.000ppm以上の驚異の炭酸パワーで、お肌のすみずみまで栄養が届く。
- 決め手は極小な濃密泡で、もちもち弾力肌、くすみがとれて、透明感アップ!
- 毛穴の汚れを浮かして取り去り、キュッと引き締める!
- 濃密炭酸で美肌をサポート、肌の奥まで浸透。
- 美肌成分「セラビオ」配合で、効果的なタイミングで浸透。
- 出雲湯村の温泉水を使用、肌の奥まで浸透。
そんなビハクシアのメリットは…?
- 高濃度炭酸配合で、洗浄力が非常に高い。
- 炭酸の特性で、血行促進。
人の肌は、諸説ありますが、20歳ごろをピークに下降しはじめます。
なので、年齢を重ねるとともに角質を取り去るお手入れを始めると印象が変わりますよ(*^-^*)
そんな、ビハクシア濃密炭酸パックのデメリットは?
- シンプルに金額が高いです。
人によって、お財布事情はそれぞれ。
そして、美容に対するスタンスもそれぞれ。
そこに納得がいかない方は、デメリットに感じるかもしれません。
そんなビハクシア濃密炭酸パックをおすすめしたい人は??
- くすみが目立つ人。
- 毛穴詰まりが気になる人。
- 黒ずみが気になる人。
- ストレスや、ホルモンバランスを崩して吹き出物(大人ニキビ)ができやすい人。
- 最近できた、大人ニキビの跡がある人。
- 拭き取りケアを行っていない人。
- 冷え性の人。
- 血流の悪い人。
このような、肌悩みのある方はおすすめです(^^)/
では、逆にビハクシア濃密炭酸パックをおすすめでない人。
- シワ・たるみなどの、エイジングケアを目的とした人。
- シミケアを目的とした人。
- お肌の凹凸をケアしたい人。
- その他の、拭き取りケアを行っている人。
- 目の際、唇までケアがしたい人。
炭酸以上の+αのケアを、目的とした人には、むかないと思います。
毛穴やくすみに悩んでいる方は、一度試してみてください。

